行けないときは行けないもの
2011年8月2日 ポケモンカード コメント (2)怒涛の9連投w とか言ってましたが
行けなくなると行けないものです。
今週は月曜に無理して参加しましたが後は無理そう。
でも今週おやすみんの方多そうなので丁度いいかな。
週末あたりはまた動けそうだけど
BW2で試したいのもいろいろあるし
殿堂デッキとかも少し考えたいし
いろいろ時間が無いなあw
まあ楽しいことなんで
なんとか時間は作ると思いますけどね
中途半端なデッキになりそうでコワイw
とはいえ先週末から少しは参加しているので記録のみ。
7/30 溝の口 〇XX〇〇?
8/1 アキバ △〇X
月曜は外人さんと対戦したり、ドードリオで殴ってみたり
いろいろありましたが今ひとつ満足する動きではなく解体w
週末の東京タワーには行きたいな
行けなくなると行けないものです。
今週は月曜に無理して参加しましたが後は無理そう。
でも今週おやすみんの方多そうなので丁度いいかな。
週末あたりはまた動けそうだけど
BW2で試したいのもいろいろあるし
殿堂デッキとかも少し考えたいし
いろいろ時間が無いなあw
まあ楽しいことなんで
なんとか時間は作ると思いますけどね
中途半端なデッキになりそうでコワイw
とはいえ先週末から少しは参加しているので記録のみ。
7/30 溝の口 〇XX〇〇?
8/1 アキバ △〇X
月曜は外人さんと対戦したり、ドードリオで殴ってみたり
いろいろありましたが今ひとつ満足する動きではなく解体w
週末の東京タワーには行きたいな
秋葉原チェルモ 2011/07/28
2011年7月28日 ポケモンカード コメント (8)今日は到着直前で山手線が遅れ発生とか!
周到に準備した精密な外出計画の成果が
もろくも崩れ去るところでした。
即座にぎゅうぎゅう詰めの京浜東北に
チェンジし事なきをえましたがw
これで9連投ですね。
これが仕事だったら怒ってます。
ジムチャレが仕事じゃないんですか?
とか言わないこと!
そうだったらもう少し強いはずだよねw
対戦メモ) 11人
デッキ:シャンデラ
〇 6-3 バンギジャロ HK さん
〇 6-0 ゴチラン レイさん
X 0-6 シャンデラ みれさん
対みれさん3連勝という めったにない機会を活かせず。
というかしっかりリベンジされて完封負け Orz
やはりミラーで先手を取られると厳しいw
厳しいバンギ戦をギリギリで勝利できたので
決勝はもう少し何とかしたかったなぁ
2戦目は順調に2体立ったのでゴチムとかに
載せ続けてヒドイことにw
まあそういうデッキなんで許してねwww
さあて、明日は出動無し確定なんで連投記録は終了!
そう話してたら某みれさんに、
「久々の休養ですか?」とか聞かれる。
いや平日なんで普通に仕事が忙しいだけなんだけどね (笑)
周到に準備した精密な外出計画の成果が
もろくも崩れ去るところでした。
即座にぎゅうぎゅう詰めの京浜東北に
チェンジし事なきをえましたがw
これで9連投ですね。
これが仕事だったら怒ってます。
ジムチャレが仕事じゃないんですか?
とか言わないこと!
そうだったらもう少し強いはずだよねw
対戦メモ) 11人
デッキ:シャンデラ
〇 6-3 バンギジャロ HK さん
〇 6-0 ゴチラン レイさん
X 0-6 シャンデラ みれさん
対みれさん3連勝という めったにない機会を活かせず。
というかしっかりリベンジされて完封負け Orz
やはりミラーで先手を取られると厳しいw
厳しいバンギ戦をギリギリで勝利できたので
決勝はもう少し何とかしたかったなぁ
2戦目は順調に2体立ったのでゴチムとかに
載せ続けてヒドイことにw
まあそういうデッキなんで許してねwww
さあて、明日は出動無し確定なんで連投記録は終了!
そう話してたら某みれさんに、
「久々の休養ですか?」とか聞かれる。
いや平日なんで普通に仕事が忙しいだけなんだけどね (笑)
秋葉原チェルモ 2011/07/27
2011年7月27日 ポケモンカード コメント (8)確変の反動中なのか?
サイド落ちが激しい対戦が続きます。
まあ少し底をうったかもと期待かな。
あきもせず、リバウンドと呆れられながら参戦中w
デッキ:シャンデラ
変えようと思ったけど新作間に合わずw
X 1-6 ゼクトル 若者
〇 6-1 レシバク 若者の友達
〇 6-0 ジバコキュレム M川さん
初戦はいい調子でスタートしたけど
なぜか後続のシャンデラが立たない・・
山を見たらシャンデラ2枚とジラーチが落ちてる!
押しきれないうちに中途半端に残ったゼクロムに無双される Orz
残りの2戦は順調に展開できたからまあ良しとしますかw
昨夜作りきれずに断念したシャンデラ・キラーを
そっくりの構成でドラゴラーさんが使ってましたwww
君も考えたのねw
当たんないで良かった(笑)
皆さんお疲れさま!
サイド落ちが激しい対戦が続きます。
まあ少し底をうったかもと期待かな。
あきもせず、リバウンドと呆れられながら参戦中w
デッキ:シャンデラ
変えようと思ったけど新作間に合わずw
X 1-6 ゼクトル 若者
〇 6-1 レシバク 若者の友達
〇 6-0 ジバコキュレム M川さん
初戦はいい調子でスタートしたけど
なぜか後続のシャンデラが立たない・・
山を見たらシャンデラ2枚とジラーチが落ちてる!
押しきれないうちに中途半端に残ったゼクロムに無双される Orz
残りの2戦は順調に展開できたからまあ良しとしますかw
昨夜作りきれずに断念したシャンデラ・キラーを
そっくりの構成でドラゴラーさんが使ってましたwww
君も考えたのねw
当たんないで良かった(笑)
皆さんお疲れさま!
秋葉原チェルモ 2011/07/26
2011年7月26日 ポケモンカード コメント (4)確変終了しましたw ブヒー
まあ調子良すぎでしたからね
そろそろ限界ということで (笑)
勝ってる間は続けるかと同じデッキで
臨みましたがさすがに少し飽きてきましたねw
なんだか少しずつシャンデラ祭りになってきてそう(笑)
7人中3人がシャンデラとかw
みんなでシャンデラ組もう!
ゾロアークなんかやめよう!
私はそろそろデッキ変えますwww
対戦メモ) スタン 7人
デッキ:シャンデラ
X 3-4 ヤンマゾロアーク GUGAGUGA さん
X 0-6 ビリジオンキュレム チーフさん
-
初戦は苦労して撒いた種を刈り取り忘れ
引き分けを取り損ねるw
そんなプレミスするもんだから次のチーフ戦は
ピイが寝まくって、ただでさえスピード差がある
相手なのに完全に出遅れて完封負けw
確変終了ですよー ということで換金して帰っても
よかったんですが、皆が面白そうなデッキ使ってるので
見学してました。
さて、今度は何に迷走してみますかねw
参加のみなさんお疲れさまでした!
まあ調子良すぎでしたからね
そろそろ限界ということで (笑)
勝ってる間は続けるかと同じデッキで
臨みましたがさすがに少し飽きてきましたねw
なんだか少しずつシャンデラ祭りになってきてそう(笑)
7人中3人がシャンデラとかw
みんなでシャンデラ組もう!
ゾロアークなんかやめよう!
私はそろそろデッキ変えますwww
対戦メモ) スタン 7人
デッキ:シャンデラ
X 3-4 ヤンマゾロアーク GUGAGUGA さん
X 0-6 ビリジオンキュレム チーフさん
-
初戦は苦労して撒いた種を刈り取り忘れ
引き分けを取り損ねるw
そんなプレミスするもんだから次のチーフ戦は
ピイが寝まくって、ただでさえスピード差がある
相手なのに完全に出遅れて完封負けw
確変終了ですよー ということで換金して帰っても
よかったんですが、皆が面白そうなデッキ使ってるので
見学してました。
さて、今度は何に迷走してみますかねw
参加のみなさんお疲れさまでした!
秋葉原チェルモ 2011/07/25
2011年7月25日 ポケモンカード コメント (10)これは珍しいことだし、うれしいことだから
頑張って記録しないとねw
何がって 今日でついに6連投したこととか・・・
ではなくて、
なんと今日も優勝ゲットできたこと (ヤッホーイ (^o^)/
スタンで3連覇とか初めてかもなー
というか最年長記録かも? (笑)
まあ記録はさておき、
薄氷の勝利の連続ですが
珍しいことなんで喜んでますw
対戦メモ) スタン 10人?
デッキ:シャンデラ
〇 6-0 ラフキュレム そらいろさん
〇 6-4 キュレムヤンマ Kazu さん
〇 6-3 ゼクトル けいりょうさん
今日は楽しいオヤジーズとの対戦でした。
そらいろさんの壮絶事故で初戦は楽に勝たせて
もらいましたが、あとは辛勝の連続でした。
Kazu さんにも3体ほどアッというまに持っていかれる。
そこから特殊状態攻撃が微妙に刺さってくれました。
最後に出てきたコバルオンは倒せないのでw
別のポケモンを頑張ってタイムホロウして勝ち!
最終戦のけいりょうさんにもまたもや先行される。
Nとか投げながら体制を作っていって、じわじわ追い上げ
なんとか逆転勝ちw
いずれもコインにだいぶ助けられましたねー
でもこのデッキは結構あきらめなければ逆転のケースも
あるので、やってて楽しいですねw
まあそのうち化けの皮がはがれて負けだすだろうから
今のうちに喜んでおきますねw
参加のみなさん お疲れさまでした!
またコインで裏だして下さいな (笑)
頑張って記録しないとねw
何がって 今日でついに6連投したこととか・・・
ではなくて、
なんと今日も優勝ゲットできたこと (ヤッホーイ (^o^)/
スタンで3連覇とか初めてかもなー
というか最年長記録かも? (笑)
まあ記録はさておき、
薄氷の勝利の連続ですが
珍しいことなんで喜んでますw
対戦メモ) スタン 10人?
デッキ:シャンデラ
〇 6-0 ラフキュレム そらいろさん
〇 6-4 キュレムヤンマ Kazu さん
〇 6-3 ゼクトル けいりょうさん
今日は楽しいオヤジーズとの対戦でした。
そらいろさんの壮絶事故で初戦は楽に勝たせて
もらいましたが、あとは辛勝の連続でした。
Kazu さんにも3体ほどアッというまに持っていかれる。
そこから特殊状態攻撃が微妙に刺さってくれました。
最後に出てきたコバルオンは倒せないのでw
別のポケモンを頑張ってタイムホロウして勝ち!
最終戦のけいりょうさんにもまたもや先行される。
Nとか投げながら体制を作っていって、じわじわ追い上げ
なんとか逆転勝ちw
いずれもコインにだいぶ助けられましたねー
でもこのデッキは結構あきらめなければ逆転のケースも
あるので、やってて楽しいですねw
まあそのうち化けの皮がはがれて負けだすだろうから
今のうちに喜んでおきますねw
参加のみなさん お疲れさまでした!
またコインで裏だして下さいな (笑)
東京タワー サマーカーニバル 2011/07/24
2011年7月24日 ポケモンカード コメント (10)午後からですが東京タワーの見物に行ってきました。
(夏休みですが単身ですよー)
行こうかなと考えたのが10時過ぎw
急いで調べて、必要だと分かったBWハーフを急きょ初めて製作!
なんとか2つ出来たので出発とか。
ズルズキン・バルジーナ というナゾ系デッキと
ビリジオン・アギルダー どっかにありそうな二つですw
14時頃の遅めの到着だったため、入れ違いで帰った方もいたようで残念でした。
まあ聞いていたとおりでそれほど大混雑でもなく、といって閑散という
わけでもないといった感じでしょうか。
何したらいいのか分からなかったので、gizmO-22さんとか知り合いに
状況を教えてもらって何したらいいのか調査とかw
どうもまずはハーフのノルマをこなせということのようなので、
勝ち抜きバトルのコーナーへ。
オープンは並んでいる人いませんでしたので、すぐに対戦卓でした。
対戦メモ) BWハーフ
〇 レシラムキュレム 相手サイド4:こちら3
X ビリジオンジャローダ 相手サイド5:こちら4
〇 ツンベアコバルオン 相手サイド5:こちら3
〇 デスカーンマッギョ 相手サイド3:こちら4
〇 クリムガンムンナ 相手サイド3:こちら5
まあ久しぶりの公式ハーフなので楽しかったですね。
BWレギュもそれなりに楽しかったです。
あらためてカードの中身をいろいろ調べるのでこういった
催しもたまにあると良いものだと感じました。
なんだかんだで時間も結構かかりました。
3連勝ち抜き賞品をもらった時に、スタンプラリーの台紙が目に入り
もののついでにやっとくかと思ったら4Fまで行かされたりww
戻ってきたらもう4時過ぎでした。
ようやくゲストに挑戦コーナーに並びましたが1回しかできなさそう。
黒猫Aさんと話しながら並べたので30分ほどの待ち時間は苦にならず。
対戦はタクくんとでしたが速攻で場を崩されあっけなくやられましたOrz
komaさんやKouさんとも久しぶりに対戦したかったですが
もう並べる時間ではなく残念でした。
印象としては全体にこじんまりとしたイベントでしたね。
内容的には悪くないとは思います。
初級から中級までいろいろ遊べるんじゃないでしょうか。
もう少しこういったイベントを期待したいですが
プライズを良くすると場が荒れてきそうだし
(たぶん主催者側はこれを一番嫌ってる?)
まあプライズははっきりいって大したことないし、
数も限られていて獲得を競うこともさせないように
ということですかね。
まあいろいろ工夫をしてくれていますので
気長に期待していくのがいいことなんだと思います。
関係ないけどポケモンスマッシュはポケカについて
もう少し競技性がある取り上げ方をしてもらいたいなあ
なんて思ったりもしますがw
とにかく参加されてた皆さんおつかれさまでした。
とりわけ食事もろくにとらずにみんなと対戦を続けていた
スペシャルゲストの皆さんもお疲れさまw
また8月にも行きますのでその時もよろしくね!
(夏休みですが単身ですよー)
行こうかなと考えたのが10時過ぎw
急いで調べて、必要だと分かったBWハーフを急きょ初めて製作!
なんとか2つ出来たので出発とか。
ズルズキン・バルジーナ というナゾ系デッキと
ビリジオン・アギルダー どっかにありそうな二つですw
14時頃の遅めの到着だったため、入れ違いで帰った方もいたようで残念でした。
まあ聞いていたとおりでそれほど大混雑でもなく、といって閑散という
わけでもないといった感じでしょうか。
何したらいいのか分からなかったので、gizmO-22さんとか知り合いに
状況を教えてもらって何したらいいのか調査とかw
どうもまずはハーフのノルマをこなせということのようなので、
勝ち抜きバトルのコーナーへ。
オープンは並んでいる人いませんでしたので、すぐに対戦卓でした。
対戦メモ) BWハーフ
〇 レシラムキュレム 相手サイド4:こちら3
X ビリジオンジャローダ 相手サイド5:こちら4
〇 ツンベアコバルオン 相手サイド5:こちら3
〇 デスカーンマッギョ 相手サイド3:こちら4
〇 クリムガンムンナ 相手サイド3:こちら5
まあ久しぶりの公式ハーフなので楽しかったですね。
BWレギュもそれなりに楽しかったです。
あらためてカードの中身をいろいろ調べるのでこういった
催しもたまにあると良いものだと感じました。
なんだかんだで時間も結構かかりました。
3連勝ち抜き賞品をもらった時に、スタンプラリーの台紙が目に入り
もののついでにやっとくかと思ったら4Fまで行かされたりww
戻ってきたらもう4時過ぎでした。
ようやくゲストに挑戦コーナーに並びましたが1回しかできなさそう。
黒猫Aさんと話しながら並べたので30分ほどの待ち時間は苦にならず。
対戦はタクくんとでしたが速攻で場を崩されあっけなくやられましたOrz
komaさんやKouさんとも久しぶりに対戦したかったですが
もう並べる時間ではなく残念でした。
印象としては全体にこじんまりとしたイベントでしたね。
内容的には悪くないとは思います。
初級から中級までいろいろ遊べるんじゃないでしょうか。
もう少しこういったイベントを期待したいですが
プライズを良くすると場が荒れてきそうだし
(たぶん主催者側はこれを一番嫌ってる?)
まあプライズははっきりいって大したことないし、
数も限られていて獲得を競うこともさせないように
ということですかね。
まあいろいろ工夫をしてくれていますので
気長に期待していくのがいいことなんだと思います。
関係ないけどポケモンスマッシュはポケカについて
もう少し競技性がある取り上げ方をしてもらいたいなあ
なんて思ったりもしますがw
とにかく参加されてた皆さんおつかれさまでした。
とりわけ食事もろくにとらずにみんなと対戦を続けていた
スペシャルゲストの皆さんもお疲れさまw
また8月にも行きますのでその時もよろしくね!
カメレオンクラブ古淵 2011/07/23
2011年7月23日 ポケモンカード コメント (12)そんなこんなで結局4連投とかw
まあ楽しいんだからいいよね?
ということで今日も単身出動してきました。
東京タワーも考えたけど午前中に所用もあったため
今日はホームともいえる古淵を選択。
そういえば8月は毎週開催するとかwww
楽しそうで疲れそうw
対戦メモ)
ハーフ 8名 3位
〇 1-0
X 2-3
〇 1-0
やれやれ・・というハーフゲーでしたw
サイド取れてないので3位でした。
スタン 13名 30分サイド6 優勝!!
デッキ:シャンデラ
〇 5-0 コバルオンアーケオス
〇 6-1 シャンデラ@みれさんw
〇 6-3 バンギヤンマ
〇 6-1 カイリキードンファン
なんだかとってもいい感じー です(笑)
とはいえ今日は苦しい対戦もありましたが。
微妙にコバルオンの超抵抗はつらかったりしますw
2戦目みれさんは序盤の攻防を制して押し切り勝ち。
3戦目のバンギがヤバかったですw
相手先2でバンギが立ってパワークローとか打ちだす!
なんとかつなぎながら、渾身のNとタイムホロウで
なんとか形勢逆転に成功とか・・ついてました。
最終戦はカイリキーの弱点がうまく幸いしました!
とにもかくにも連日の優勝とか とっても嬉しいですw
やりたかったアイアントも何回かフリーでまわせました。
いつもの通り、Cさんにも何戦か遊んでもらえましたし、
こちらも久しぶりなアヒル大王さんともフリーができました。
午後いっぱい遊べてとても疲れましたが楽しかったです。
対戦いただいた方々お疲れさまでした&ありがとうございました!
110291
まあ楽しいんだからいいよね?
ということで今日も単身出動してきました。
東京タワーも考えたけど午前中に所用もあったため
今日はホームともいえる古淵を選択。
そういえば8月は毎週開催するとかwww
楽しそうで疲れそうw
対戦メモ)
ハーフ 8名 3位
〇 1-0
X 2-3
〇 1-0
やれやれ・・というハーフゲーでしたw
サイド取れてないので3位でした。
スタン 13名 30分サイド6 優勝!!
デッキ:シャンデラ
〇 5-0 コバルオンアーケオス
〇 6-1 シャンデラ@みれさんw
〇 6-3 バンギヤンマ
〇 6-1 カイリキードンファン
なんだかとってもいい感じー です(笑)
とはいえ今日は苦しい対戦もありましたが。
微妙にコバルオンの超抵抗はつらかったりしますw
2戦目みれさんは序盤の攻防を制して押し切り勝ち。
3戦目のバンギがヤバかったですw
相手先2でバンギが立ってパワークローとか打ちだす!
なんとかつなぎながら、渾身のNとタイムホロウで
なんとか形勢逆転に成功とか・・ついてました。
最終戦はカイリキーの弱点がうまく幸いしました!
とにもかくにも連日の優勝とか とっても嬉しいですw
やりたかったアイアントも何回かフリーでまわせました。
いつもの通り、Cさんにも何戦か遊んでもらえましたし、
こちらも久しぶりなアヒル大王さんともフリーができました。
午後いっぱい遊べてとても疲れましたが楽しかったです。
対戦いただいた方々お疲れさまでした&ありがとうございました!
110291
カードキングダム溝の口 2011/07/22
2011年7月22日 ポケモンカード コメント (6)珍しくジムチャレ・レポっぽいのは
珍しく優勝とかできたからじゃないですよw
ホントはとってもうれしかったからです (笑)
ずいぶん久しぶりだしねー
ということで今日も頑張って参加です!
だって新弾出てとっても楽しいじゃないですか
許してください (何
参加者 8名 ちょうどよしw 30分サイド6
デッキ:シャンデラ
〇 6:3 レシバク みれさん
〇 4:2 レシラフ? UKP さん
〇 6:1 ラフキュレム Tの内さん
シャンデラの嫌らしさがうまく機能してくれました♪
特に初戦みれさんとは、中盤追い込まれてから
相手のコインがとても都合よく出てくれて助かりました!
後の2戦も少しの後先の差でしたが、勝てば官軍ということでw
キュレムも試したかったんですが今日はこっちにしておいて良かったです。
対戦頂いた方々、お疲れさまでした&ありがとうございました!
あー早くアイアントも試したいなあ
やっぱりこの時期が一番楽しいですね♪
珍しく優勝とかできたからじゃないですよw
ホントはとってもうれしかったからです (笑)
ずいぶん久しぶりだしねー
ということで今日も頑張って参加です!
だって新弾出てとっても楽しいじゃないですか
許してください (何
参加者 8名 ちょうどよしw 30分サイド6
デッキ:シャンデラ
〇 6:3 レシバク みれさん
〇 4:2 レシラフ? UKP さん
〇 6:1 ラフキュレム Tの内さん
シャンデラの嫌らしさがうまく機能してくれました♪
特に初戦みれさんとは、中盤追い込まれてから
相手のコインがとても都合よく出てくれて助かりました!
後の2戦も少しの後先の差でしたが、勝てば官軍ということでw
キュレムも試したかったんですが今日はこっちにしておいて良かったです。
対戦頂いた方々、お疲れさまでした&ありがとうございました!
あー早くアイアントも試したいなあ
やっぱりこの時期が一番楽しいですね♪
一昨日でしたか、
いやー4ヶ月ぶりのジムチャレだーとか言いながら
ニコニコしてC さんと対戦していた時に、
とんでもないことやってC さんに止めてもらいました (笑)
私『えーバニプッチ出して、アメでバイバニラに・・・』
C さん呆れ気味に『できないですよw』
私『あーっ』
こんなことも分からんヒトになってしまったw
久しぶりのジムチャレで初使用のデッキに気をとられ、
うっかり昔のクセで即進化させてしまいましたw
でもエラッタかかる前のふしぎなアメとのお付き合いのほうが
まだまだ長いですし最初に覚えたことは身体にしみついてますよね(言い訳w
そうかと思うと昨日はシャンデラを初投入してみたわけですが、
初対戦したワカモノ二人に「のろいのかげ」の乗せ方を
いろいろアドバイスしてもらったり(一応二人には勝ってはいますがw)
新しいことはなかなか覚えにくいとか Orz
やっぱり若い人たちは回転早いなあ!
なんて思ったりしましたよw
まあそんなワカモノたちと仲良くなったりするのも
平日ナンチャラの良さだったりもします。
オヤジどうしのまったりグダグダ対戦も
たまらなく好きですけどね♪
ずいぶん話がそれたのでこの辺でオシマイw
いやー4ヶ月ぶりのジムチャレだーとか言いながら
ニコニコしてC さんと対戦していた時に、
とんでもないことやってC さんに止めてもらいました (笑)
私『えーバニプッチ出して、アメでバイバニラに・・・』
C さん呆れ気味に『できないですよw』
私『あーっ』
こんなことも分からんヒトになってしまったw
久しぶりのジムチャレで初使用のデッキに気をとられ、
うっかり昔のクセで即進化させてしまいましたw
でもエラッタかかる前のふしぎなアメとのお付き合いのほうが
まだまだ長いですし最初に覚えたことは身体にしみついてますよね(言い訳w
そうかと思うと昨日はシャンデラを初投入してみたわけですが、
初対戦したワカモノ二人に「のろいのかげ」の乗せ方を
いろいろアドバイスしてもらったり(一応二人には勝ってはいますがw)
新しいことはなかなか覚えにくいとか Orz
やっぱり若い人たちは回転早いなあ!
なんて思ったりしましたよw
まあそんなワカモノたちと仲良くなったりするのも
平日ナンチャラの良さだったりもします。
オヤジどうしのまったりグダグダ対戦も
たまらなく好きですけどね♪
ずいぶん話がそれたのでこの辺でオシマイw
あー連勝中ではありません。
というかむしろ激しく連敗を重ねていますw
行けるときには行くのが礼儀だと思うので(違
頑張って参加してます。
やっぱりこの時期、新しいヤツ試したいよねw
ということでナゾっぽいのを連投中とか。
感想
バイバニラは使われるとめんどくさいが
使うと火力の今一つ感が激しいw
こだわって挫折したツンベアーみたいw
コバルオンはツおいなー
上のワザもけっこう刺さる!
レシラムはキュレムと戦ってて下さいとw
シャンデラが結構器用そうなので気に入ったー
火力のビミョー感はやっぱりあるけどね
ゾロアークはランドロスと戦ってて下さいとw
まあ、勝ったり負けたり、この時期は楽しいな♪
さあ、明日も頑張って出動チャンスを狙おうっとw
というかむしろ激しく連敗を重ねていますw
行けるときには行くのが礼儀だと思うので(違
頑張って参加してます。
やっぱりこの時期、新しいヤツ試したいよねw
ということでナゾっぽいのを連投中とか。
感想
バイバニラは使われるとめんどくさいが
使うと火力の今一つ感が激しいw
こだわって挫折したツンベアーみたいw
コバルオンはツおいなー
上のワザもけっこう刺さる!
レシラムはキュレムと戦ってて下さいとw
シャンデラが結構器用そうなので気に入ったー
火力のビミョー感はやっぱりあるけどね
ゾロアークはランドロスと戦ってて下さいとw
まあ、勝ったり負けたり、この時期は楽しいな♪
さあ、明日も頑張って出動チャンスを狙おうっとw
なでしこジャパン!(^-^)/
2011年7月18日 ポケモンカード優勝しちゃうとか快挙ですよね!
明るいニュースの少ない今の日本には
とっても嬉しい話でしたね!
選手のみなさんありがとう!
明るいニュースの少ない今の日本には
とっても嬉しい話でしたね!
選手のみなさんありがとう!
ビクティニと黒き英雄ゼクロム
2011年7月17日 ポケモンカードえ、まだ劇場版見てるんですか?!
って、なかば自問自答となるわけですがw
ええ 、今年も観に行ってきました。
なんかいろんな映画が賑わっていて(ハリポタとかね
とっても混んでましたが、もちろんポケモン人気は
その混雑の中核をなしてましたねw
テレビの情報漏出がはんぱない映画なんで
行くなら早めに行くようにしていますが
今年は更にクロシロ何が違うのとか疑問w
まあ観たからって何も解決しませんが。
但しパンフレットというかプログラムは
クロシロ共通なのでそんなに大きな違いは
無いんだろうなと想像してますがw
というか いずれテレビ放映するときは
どっちを放送するんでしょうね?
そういえば本編終了後、
以前だったら次回(来年)の予告でしたが
今回は逆側の予告編でした。
いや、それはさすがにムリーw
ネタバレしないように内容はふれませんが、
ストーリーやポケモンの見せ場としては、まあ良かったんじゃないでしょうか。
少くともDP の怪獣大決戦よりは楽しんで観れました。
劇場でゴルーグのバリューセットも無事購入w
これでプロモは明日トイザらス行ってゴチルゼルをゲットすれば完了予定!
どこで何するのか
ホントややこしかった (笑)
って、なかば自問自答となるわけですがw
ええ 、今年も観に行ってきました。
なんかいろんな映画が賑わっていて(ハリポタとかね
とっても混んでましたが、もちろんポケモン人気は
その混雑の中核をなしてましたねw
テレビの情報漏出がはんぱない映画なんで
行くなら早めに行くようにしていますが
今年は更にクロシロ何が違うのとか疑問w
まあ観たからって何も解決しませんが。
但しパンフレットというかプログラムは
クロシロ共通なのでそんなに大きな違いは
無いんだろうなと想像してますがw
というか いずれテレビ放映するときは
どっちを放送するんでしょうね?
そういえば本編終了後、
以前だったら次回(来年)の予告でしたが
今回は逆側の予告編でした。
いや、それはさすがにムリーw
ネタバレしないように内容はふれませんが、
ストーリーやポケモンの見せ場としては、まあ良かったんじゃないでしょうか。
少くともDP の怪獣大決戦よりは楽しんで観れました。
劇場でゴルーグのバリューセットも無事購入w
これでプロモは明日トイザらス行ってゴチルゼルをゲットすれば完了予定!
どこで何するのか
ホントややこしかった (笑)
7/15 溝の口 某所にて
2011年7月16日 ポケモンカード コメント (10)定例の父の会でしたw
今回は某キングが遠路はるばる参加してくれました。
後は暫定オヤジとなってしまった某ニモノさんも!
レギュラーのURじゃなくてSRさんとかKRさんとかは
(なんかメンドクサイHNになってきたかw)
残念ながら欠席でしたねー
溝の口マイスターのつかんぽさんと召集隊長のドータくんさんに
連れられてゲーセンに入っていって気がついたらモツなべ屋でした。
モツなべに自信のある店でさかんに勧めてましたが
KYなオヤジたちは気にせず結局頼まずとかw
お久しぶりな☆さんや堅調に参加しているらしいTの内さんと
アキバでフルセット参加してから登場のCさんとか。
残念ながら開始時間が遅くて、いつもよりゆっくりとは出来ませんでしたね。
それでも短時間ながらも楽しく過ごせました。
参加された皆さんありがとうございましたー
(遅くなったけどみんな無事に帰れた?)
えっと、その前にジムチャレもありましたね(笑)
スタン5戦もやったから暑くて疲れました。
5戦ともゼクロムやトルネがいっぱいいたような。
新しいのではテラキオンを高評価と感じました。
相変わらずエンジンかからない対戦が多く
エネサポの回りが悪いですねー
なんか少しづつかみ合ってない感じ Orz
こちらも皆さんおつかれさまでした!
この週末は皆さん忙しく活動するんでしょうねw
映画とかプロモとかスリーブとか!
ウチは息子も部活だしあまり予定なしかな。
来週も参加頑張ろう!
109394
今回は某キングが遠路はるばる参加してくれました。
後は暫定オヤジとなってしまった某ニモノさんも!
レギュラーのURじゃなくてSRさんとかKRさんとかは
(なんかメンドクサイHNになってきたかw)
残念ながら欠席でしたねー
溝の口マイスターのつかんぽさんと召集隊長のドータくんさんに
連れられてゲーセンに入っていって気がついたらモツなべ屋でした。
モツなべに自信のある店でさかんに勧めてましたが
KYなオヤジたちは気にせず結局頼まずとかw
お久しぶりな☆さんや堅調に参加しているらしいTの内さんと
アキバでフルセット参加してから登場のCさんとか。
残念ながら開始時間が遅くて、いつもよりゆっくりとは出来ませんでしたね。
それでも短時間ながらも楽しく過ごせました。
参加された皆さんありがとうございましたー
(遅くなったけどみんな無事に帰れた?)
えっと、その前にジムチャレもありましたね(笑)
スタン5戦もやったから暑くて疲れました。
5戦ともゼクロムやトルネがいっぱいいたような。
新しいのではテラキオンを高評価と感じました。
相変わらずエンジンかからない対戦が多く
エネサポの回りが悪いですねー
なんか少しづつかみ合ってない感じ Orz
こちらも皆さんおつかれさまでした!
この週末は皆さん忙しく活動するんでしょうねw
映画とかプロモとかスリーブとか!
ウチは息子も部活だしあまり予定なしかな。
来週も参加頑張ろう!
109394
とりあえず組ませたいw
2011年7月15日 ポケモンカード コメント (7)デッキとしての仕上げとかはともかくねw
キュレムとオーダイル
ジバコとシビビール
ミュウにしんかのきせき
クリムガンにゴツゴツメット
ゴチランにN
ラフランにN
全てのデッキにつりざおw
シャンデラが炎だったら
バクフーンと組ませたかったかな
アーケオスは?
レシゼクのきせきはむしろ即殿堂にしてほしいw
えーと、えーと
あとは何だろう・・・
この時期が楽しいから
ポケカやってる気がする。
キュレムとオーダイル
ジバコとシビビール
ミュウにしんかのきせき
クリムガンにゴツゴツメット
ゴチランにN
ラフランにN
全てのデッキにつりざおw
シャンデラが炎だったら
バクフーンと組ませたかったかな
アーケオスは?
レシゼクのきせきはむしろ即殿堂にしてほしいw
えーと、えーと
あとは何だろう・・・
この時期が楽しいから
ポケカやってる気がする。
なでしこジャパンとレッドコレクション
2011年7月14日 日常 コメント (2)朝のニュースで知りましたがw
やりましたねー♪
まあ まだ決勝なのかもしれませんが
十分快挙ですよね
特に最近の日本にとっては手放しで喜べる
数少ないいいニュースですしね
NHK のキャスター三人が開始早々
笑顔で拍手だったのもわかる気がw
で、キャスターと言えばライブキャスターですかw
ポケギアとどっちがいいんでしょうね。
ピンざしのサポを狙うならこっちなんですかね?
昨夜ざっと見た感じではビックリするようなカードはなく、
だいたい既出の範囲でしたか。
私としてはクリムガンとデスカーンに興味あり (笑)
なんか鬱陶しそうですよね!
あとは数少ない展開要員としてビリジオン?
フツーにキュレムやサザンドラ辺りでしょうか。
クリムゾンにゴツゴツメット付けて
ほら、殴ってみいwww
とドヤ顔してみたい (笑)
やっぱり新弾出るっていうのは良い!
イイネを押してあげたくなります (^_^)/
やりましたねー♪
まあ まだ決勝なのかもしれませんが
十分快挙ですよね
特に最近の日本にとっては手放しで喜べる
数少ないいいニュースですしね
NHK のキャスター三人が開始早々
笑顔で拍手だったのもわかる気がw
で、キャスターと言えばライブキャスターですかw
ポケギアとどっちがいいんでしょうね。
ピンざしのサポを狙うならこっちなんですかね?
昨夜ざっと見た感じではビックリするようなカードはなく、
だいたい既出の範囲でしたか。
私としてはクリムガンとデスカーンに興味あり (笑)
なんか鬱陶しそうですよね!
あとは数少ない展開要員としてビリジオン?
フツーにキュレムやサザンドラ辺りでしょうか。
クリムゾンにゴツゴツメット付けて
ほら、殴ってみいwww
とドヤ顔してみたい (笑)
やっぱり新弾出るっていうのは良い!
イイネを押してあげたくなります (^_^)/
バトル強化デッキ60 ゼクロム/レシラム
2011年7月14日 ポケモンカード コメント (2)
というチラシが入っていましたが
この話ってとっくに知ってるよ!って話なんでしょうか?
まあ私は知らなかったんだからいいけどw
本日フラゲしたスペシャルトランクセット/レシラムに
そのチラシが封入されていました。
でも 「2011年秋発売!」って・・・
どの拡張パックがベースなんでしょうね。
ちなみにウラは白紙で何の情報もありません Orz
DPのときのディアパルデッキみたいに優秀なサポトレが
セットされているデッキだといいですね。
BW2とは直接関係無いけど気になるハナシではあります。
こりゃあ秋まではポケカ続けるしかないか(笑)
108698
この話ってとっくに知ってるよ!って話なんでしょうか?
まあ私は知らなかったんだからいいけどw
本日フラゲしたスペシャルトランクセット/レシラムに
そのチラシが封入されていました。
でも 「2011年秋発売!」って・・・
どの拡張パックがベースなんでしょうね。
ちなみにウラは白紙で何の情報もありません Orz
DPのときのディアパルデッキみたいに優秀なサポトレが
セットされているデッキだといいですね。
BW2とは直接関係無いけど気になるハナシではあります。
こりゃあ秋まではポケカ続けるしかないか(笑)
108698
フラゲとかハナゲとか
2011年7月13日 ポケモンカード コメント (8)すでにいろいろ騒ぎになってるようですが
この騒ぎというかお祭りに参加すべく
現場復帰を頑張ってきたわけですよw
そりゃあ ゲットしてますよ♪
レッドコレクションx3BOX!
えーまだ開けてませんよ
さすがに電車の中はマズイッしょ (笑)
帰って出来れば息子を付き合わせて
開封したいんですが
少し遅くなったんで難しいかな
そういえば某所の親切な店員さんの
『これがあれば夏休みの宿題がはかどる』的な
おすすめの言葉に思いっきり機嫌よく乗って
予定してなかったレシラムBOX ケースとか買ってるしw
レシラムのスペシャルキラカードはカッコいいけどねー
何故宿題がはかどるかは置いといて、ですけどねー (笑)
まあ、お久の人達いっぱいで
なーんか楽しくなってたんでねー
まあいいや
ところで、ニヤースのUR 出たら
喜ぶべきなんだろうか
少し悩ましいよね (笑)
108515
この騒ぎというかお祭りに参加すべく
現場復帰を頑張ってきたわけですよw
そりゃあ ゲットしてますよ♪
レッドコレクションx3BOX!
えーまだ開けてませんよ
さすがに電車の中はマズイッしょ (笑)
帰って出来れば息子を付き合わせて
開封したいんですが
少し遅くなったんで難しいかな
そういえば某所の親切な店員さんの
『これがあれば夏休みの宿題がはかどる』的な
おすすめの言葉に思いっきり機嫌よく乗って
予定してなかったレシラムBOX ケースとか買ってるしw
レシラムのスペシャルキラカードはカッコいいけどねー
何故宿題がはかどるかは置いといて、ですけどねー (笑)
まあ、お久の人達いっぱいで
なーんか楽しくなってたんでねー
まあいいや
ところで、ニヤースのUR 出たら
喜ぶべきなんだろうか
少し悩ましいよね (笑)
108515
アキバの灯だ!・・というには
この季節はまだ日が落ちてなくて明るかったですが (笑)
更にリンドバーグというより
ソロモンに帰ってきたアナベル・ガトーの気分でしたが。
つまりまだ明るいうちに聖地に到着!
4ヶ月ぶりの平日ナンチャラです。
かつてホームエリアとして毎日のように通っていた
場所ですが、ホントに久しぶりになりました。
もう誰も私のことは覚えてないんでは・・・
ドキドキしながら店内にそっと入りました。
(先週予約しに来て皆に会ってるってw)
いましたよー
ななはちさんにKazu さん、アサノさん
せっかく来たのに帰っちゃった そらいろさんとか
その名では初めましてのコンさんと
どっかでお会いしてる ゆひさんですか、
あとお一人は初めましてw
で、久々の平日レポは、
疲れました!と負けましたです。 以上w
よし頑張って仕事して
また行くぞー
久しぶりで楽しかったw
みなさん ありがとう 。
聖地よ 私は帰ってきた!です (笑)
そういえば、ななはちさんが相変わらず
青いアヒルをたくさん引いてた。
ほんとに好きなんだなあ。
108326
この季節はまだ日が落ちてなくて明るかったですが (笑)
更にリンドバーグというより
ソロモンに帰ってきたアナベル・ガトーの気分でしたが。
つまりまだ明るいうちに聖地に到着!
4ヶ月ぶりの平日ナンチャラです。
かつてホームエリアとして毎日のように通っていた
場所ですが、ホントに久しぶりになりました。
もう誰も私のことは覚えてないんでは・・・
ドキドキしながら店内にそっと入りました。
(先週予約しに来て皆に会ってるってw)
いましたよー
ななはちさんにKazu さん、アサノさん
せっかく来たのに帰っちゃった そらいろさんとか
その名では初めましてのコンさんと
どっかでお会いしてる ゆひさんですか、
あとお一人は初めましてw
で、久々の平日レポは、
疲れました!と負けましたです。 以上w
よし頑張って仕事して
また行くぞー
久しぶりで楽しかったw
みなさん ありがとう 。
聖地よ 私は帰ってきた!です (笑)
そういえば、ななはちさんが相変わらず
青いアヒルをたくさん引いてた。
ほんとに好きなんだなあ。
108326
バイバニラとキリキザン
2011年7月10日 ポケモンカード コメント (2)
昨日ようやく手にしました。
ようやくってw
なんかDNでみなさんの日記見てるとすごーく「今ごろ感」もあるのですが
よく考えると昨日行ったお店とかは7月初めてのジムチャレのはずだし
そんなに遅くないんじゃないの?なんて気もしますよね。
さて両方の実物を見比べてみたのですが、どっちが人気なのかと?
まあスリーブなんて自分の好きなほうを使えばいいし
たぶん自分はそもそも使わないかもしれませんが
どんなものなのかなあ と
昨日の評判ではバイバニラが優勢なようでした。
私もそれに倣ってバイバニラを選びましたけどw
家に持ち帰って息子に見せたら
キリキザンのデザインの方が面白くて良い とか
いずれにしても私のものですけどね(笑)
どっちがいいか?なんて話しながら両方集めていくのは
新しい感じでいいですね(たまには褒めようw)
やっぱりカードプールもそうだけど
新しい感じがないと刺激が無くなってつまらない。
それにしてもプロモカードが依然同じなのは何故?
108045
ようやくってw
なんかDNでみなさんの日記見てるとすごーく「今ごろ感」もあるのですが
よく考えると昨日行ったお店とかは7月初めてのジムチャレのはずだし
そんなに遅くないんじゃないの?なんて気もしますよね。
さて両方の実物を見比べてみたのですが、どっちが人気なのかと?
まあスリーブなんて自分の好きなほうを使えばいいし
たぶん自分はそもそも使わないかもしれませんが
どんなものなのかなあ と
昨日の評判ではバイバニラが優勢なようでした。
私もそれに倣ってバイバニラを選びましたけどw
家に持ち帰って息子に見せたら
キリキザンのデザインの方が面白くて良い とか
いずれにしても私のものですけどね(笑)
どっちがいいか?なんて話しながら両方集めていくのは
新しい感じでいいですね(たまには褒めようw)
やっぱりカードプールもそうだけど
新しい感じがないと刺激が無くなってつまらない。
それにしてもプロモカードが依然同じなのは何故?
108045
平日参加のハードルが思ったより高いので作戦を変更!
まずは休日での復帰からに目標を修正しました。
ということで本日何とか4ヶ月ぶりのwww
ジムチャレ参加に成功しました。
すっげー疲れた (笑)
だからアキバで三回戦ぐらいからとか考えてたのに
ハーフから参加したものだからいきなりヘビー
ハーフ3戦スタンをフリー含めて6戦はきつかったw
まあスリーブとかもらえたし楽しかったからよかったけどね。
結果はフリー除いて
〇〇X
〇XXX
さんざんでした Orz
まあ試運転なんでいいか
楽しんでやってきましょうw
お相手頂いた方々有難うございました!
また よろしくです&お疲れさまでした!
あ、場所書いてないや♪
古淵のカメクラでした (笑)
まずは休日での復帰からに目標を修正しました。
ということで本日何とか4ヶ月ぶりのwww
ジムチャレ参加に成功しました。
すっげー疲れた (笑)
だからアキバで三回戦ぐらいからとか考えてたのに
ハーフから参加したものだからいきなりヘビー
ハーフ3戦スタンをフリー含めて6戦はきつかったw
まあスリーブとかもらえたし楽しかったからよかったけどね。
結果はフリー除いて
〇〇X
〇XXX
さんざんでした Orz
まあ試運転なんでいいか
楽しんでやってきましょうw
お相手頂いた方々有難うございました!
また よろしくです&お疲れさまでした!
あ、場所書いてないや♪
古淵のカメクラでした (笑)