ニッポン放送 アニメ紅白歌合戦 vol.4 2015/01/25
2015年1月26日 ももクロ今年の初ももクロ(生)です♪
年末からいろいろ衝撃的な出来事が続き
回復具合を心配していましたが
年明けのスタダのイベントは結局欠席。
まだ元気ない様子の本人挨拶だけはなんとかLVで確認。
その後のAEイベントで無事復活したようですが
私としては今年初めて元気な姿を見ることが出来る機会となりました♪
昨年も行ったイベントですが、基本的に紅白とは言っても
声優さんの歌とアニソンファンの集いですね。
途中の企画もアテレコとか朗読ネタとかで声優さんと楽しむイベントです。
竹達彩奈とか雨宮天とか司会がスフィアで…とかそんな感じです。
雨宮天はとても初々しくて可愛らしいですね。
アニソンライブのペンライト技は何回目かなのである程度対応
できるようになってきたかな(笑)
ちゃんと8色対応キンブレ持参しましたのでセーフ♪
前の列のモノノフ達はももクロ公式しか持ってこなかったようで
青1色に会場が染まった時は全く対応できず茫然と立ちすくんでました
(ももクロ的には青は欠番ですからねw)
途中、坂本真綾や水樹奈々をカバーしたり特有の選曲と盛り上がりを見せ
フルにはついていけませんでしたが(笑)
まあ楽しんで盛り上がりました♪
もちろん肝心のももクロの出番は全力で楽しみましたし声援しましたよ♪
おかえりーの想いを全力コールで伝えました(笑)
但しフルライブに比べると当然ながら物足りなく
さあこれから!って感じのところで終了でした。
最後はシークレットゲストでキングクリムゾンソーダ!
なんとももクロと一緒にゲラゲラポーとか…妖怪体操を会場全体で踊って…
って結局妖怪に全部持っていかれた感が(笑)
まだまだ勢いがスゴいですね!!
帰りは息子と二人で原宿駅前の五右衛門でパスタ食べて帰りました。
案外遅い時間になっていて驚きました。
さて次は2月のバレンタイン ライブ♪
今度はももクロ単独ですから終始全力で楽しめます♪
座席もそろそろわかるので楽しみが高まってきますね♪
SE:Overture
01:MOON PRIDE
02:Believe
03:words of the mind
04:猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
年末からいろいろ衝撃的な出来事が続き
回復具合を心配していましたが
年明けのスタダのイベントは結局欠席。
まだ元気ない様子の本人挨拶だけはなんとかLVで確認。
その後のAEイベントで無事復活したようですが
私としては今年初めて元気な姿を見ることが出来る機会となりました♪
昨年も行ったイベントですが、基本的に紅白とは言っても
声優さんの歌とアニソンファンの集いですね。
途中の企画もアテレコとか朗読ネタとかで声優さんと楽しむイベントです。
竹達彩奈とか雨宮天とか司会がスフィアで…とかそんな感じです。
雨宮天はとても初々しくて可愛らしいですね。
アニソンライブのペンライト技は何回目かなのである程度対応
できるようになってきたかな(笑)
ちゃんと8色対応キンブレ持参しましたのでセーフ♪
前の列のモノノフ達はももクロ公式しか持ってこなかったようで
青1色に会場が染まった時は全く対応できず茫然と立ちすくんでました
(ももクロ的には青は欠番ですからねw)
途中、坂本真綾や水樹奈々をカバーしたり特有の選曲と盛り上がりを見せ
フルにはついていけませんでしたが(笑)
まあ楽しんで盛り上がりました♪
もちろん肝心のももクロの出番は全力で楽しみましたし声援しましたよ♪
おかえりーの想いを全力コールで伝えました(笑)
但しフルライブに比べると当然ながら物足りなく
さあこれから!って感じのところで終了でした。
最後はシークレットゲストでキングクリムゾンソーダ!
なんとももクロと一緒にゲラゲラポーとか…妖怪体操を会場全体で踊って…
って結局妖怪に全部持っていかれた感が(笑)
まだまだ勢いがスゴいですね!!
帰りは息子と二人で原宿駅前の五右衛門でパスタ食べて帰りました。
案外遅い時間になっていて驚きました。
さて次は2月のバレンタイン ライブ♪
今度はももクロ単独ですから終始全力で楽しめます♪
座席もそろそろわかるので楽しみが高まってきますね♪
SE:Overture
01:MOON PRIDE
02:Believe
03:words of the mind
04:猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
コメント