バトルフェスタ浜松 輪投げと餃子の大会 2014/10/26
2014年10月27日 ポケモンカード コメント (6)
浜松に行って餃子食べて輪投げしてきました。
定番の書き方なので意外性も何もありませんが、案外本当にその通りだったりします。
以下も案外本当のこと
早朝に出かけて夜中に帰ってきたため今日の日中は働いているふりをして実は頭の中は眠っていた。
(同行させて頂いた方々には本日はお休みのうらやましい方がいる)
中間テストが終わった息子を友達と遊びに行くのをやめさせて同行させた。
当日使うつもりで準備したデッキを初戦負けただけで前夜に組んだデッキに変えて
その後戦ってしまい後悔している。
浜松が餃子でそんなにすごい街だとは実は当日の朝まで知らなかった。
そのくせ浜松餃子を食べる気は満々だった。
行く前から輪投げとかコイン投げはチェックしていてポイント対象イベントだよ!
とか得意げに話していたがあんなにポイントがつくと知って衝撃を受けた。
パック開封ポイント用に物販でパックを買って引換券はもらっていたのに
ワンディで苦戦して時間が無くなりやり損ねて絶望した。
まあ日記的には以上なのですがレポ的に少し。
バトルフェスタ2014 浜松大会
私
ライボランド X
夜のこうしん 〇X 〇X
ゲロゲ単 〇〇
初戦は某港南ジムリーダーと横浜でやればよい対戦。すぐに凹られてしまう。
結構練習していてジムバトルでも戦績の良かったデッキなんですが
もともとひねったデッキの方が好きなので、
使う気満々だったナイパレにすぐチェンジする日和見ぐあい・・・
但しどうもかみ合わず連勝できない。相性やら事故やら。
苦し紛れに前夜に組んだゲロゲにスイッチしてしまう。
とにかくロボは滑り込みゲット。
ワンディ
結局そんな流れで来たので昨日までは使う気のなかったデッキに頼ることに。
時間がかかりながらも〇〇ときて、よし3連勝してパック剥きに行くか・・
なんて思ってたらそこから苦戦の連続。決め時に全部裏目に出ることばかり
そして各々むちゃくちゃ時間をかけた試合を3連敗・・
これなら最初のデッキでやってればもっとテンポは良かったかも。
結局締切時間が過ぎてパック剥けずポイント足らず。
残念組のニンフィアとは。
(意外とみんな持ってないんじゃないのと負け惜しみw)
息子
夜のこうしん 〇〇 セカンド X
2戦目はオヤジーズ長野組長をかいくぐり突破できた模様。セカンドはドンファンに乙。
後はワンデイでポイント獲得後、麻布十番の顔役さんたちに3on3に誘っていただけた
とのことで楽しんで遊べたようです。(私は終了まで会いませんでしたw)
結果はなんとかアブソル 2セットをゲットできたとの事。感謝w
勝率は7割ぐらいの感じだったようですね。
さて大会終了後は本来の目的の浜松餃子大会へ(違っ
まなぶさんの車に同乗させて頂き大会会場の「福みつ」へ
長野チームの皆さんとご一緒させて頂きました。
帰りには不純なオヤジーズには若干不似合いなお土産までいただき
ありがとうございましたw またよろしくお願いします!
さてその「福みつ」ですが、
とっても硬派のメニューにまず感動w
「お前はなにをしにきたのか?」
「餃子食いにに決まってんだろー!」
といわんばかりのメニュー
ひとり10個が目安らしいので5人で90個注文しました(笑)
しっかり焼いた食感の餃子はとっても気に入りました。
横浜餃子ガチ勢の代表としてしっかりいただいてまいりました♪
できればまた食べに行きたいww
楽しい時はいつものことながら瞬く間に過ぎてしまいます。
ポケカの話をしながらのこういう場はどうしてあんなに楽しいんでしょうね。
その後はまなぶさんにそのまま親子で同乗させて頂き帰路へ。
無事渋滞も解消され順調に帰りつくことが出来ました。
まなぶさんありがとうございました&おつかれさまでした!
Cさんもお世話になりました&おつかれさまでした!
また、当日会場でお会いした方々、対戦頂いた方々
おつかれさまでした&ありがとうございました!
さて今週末は池袋での輪投げ&餃子大会(絶対違う)ですが
今回の反省を活かして少しでも満足できる結果が出るよう頑張りたいと思います。
まあいろいろ考えない方がいいんですが(適当
ではいろいろ楽しみですね!またよろですw
定番の書き方なので意外性も何もありませんが、案外本当にその通りだったりします。
以下も案外本当のこと
早朝に出かけて夜中に帰ってきたため今日の日中は働いているふりをして実は頭の中は眠っていた。
(同行させて頂いた方々には本日はお休みのうらやましい方がいる)
中間テストが終わった息子を友達と遊びに行くのをやめさせて同行させた。
当日使うつもりで準備したデッキを初戦負けただけで前夜に組んだデッキに変えて
その後戦ってしまい後悔している。
浜松が餃子でそんなにすごい街だとは実は当日の朝まで知らなかった。
そのくせ浜松餃子を食べる気は満々だった。
行く前から輪投げとかコイン投げはチェックしていてポイント対象イベントだよ!
とか得意げに話していたがあんなにポイントがつくと知って衝撃を受けた。
パック開封ポイント用に物販でパックを買って引換券はもらっていたのに
ワンディで苦戦して時間が無くなりやり損ねて絶望した。
まあ日記的には以上なのですがレポ的に少し。
バトルフェスタ2014 浜松大会
私
ライボランド X
夜のこうしん 〇X 〇X
ゲロゲ単 〇〇
初戦は某港南ジムリーダーと横浜でやればよい対戦。すぐに凹られてしまう。
結構練習していてジムバトルでも戦績の良かったデッキなんですが
もともとひねったデッキの方が好きなので、
使う気満々だったナイパレにすぐチェンジする日和見ぐあい・・・
但しどうもかみ合わず連勝できない。相性やら事故やら。
苦し紛れに前夜に組んだゲロゲにスイッチしてしまう。
とにかくロボは滑り込みゲット。
ワンディ
結局そんな流れで来たので昨日までは使う気のなかったデッキに頼ることに。
時間がかかりながらも〇〇ときて、よし3連勝してパック剥きに行くか・・
なんて思ってたらそこから苦戦の連続。決め時に全部裏目に出ることばかり
そして各々むちゃくちゃ時間をかけた試合を3連敗・・
これなら最初のデッキでやってればもっとテンポは良かったかも。
結局締切時間が過ぎてパック剥けずポイント足らず。
残念組のニンフィアとは。
(意外とみんな持ってないんじゃないのと負け惜しみw)
息子
夜のこうしん 〇〇 セカンド X
2戦目はオヤジーズ長野組長をかいくぐり突破できた模様。セカンドはドンファンに乙。
後はワンデイでポイント獲得後、麻布十番の顔役さんたちに3on3に誘っていただけた
とのことで楽しんで遊べたようです。(私は終了まで会いませんでしたw)
結果はなんとかアブソル 2セットをゲットできたとの事。感謝w
勝率は7割ぐらいの感じだったようですね。
さて大会終了後は本来の目的の浜松餃子大会へ(違っ
まなぶさんの車に同乗させて頂き大会会場の「福みつ」へ
長野チームの皆さんとご一緒させて頂きました。
帰りには不純なオヤジーズには若干不似合いなお土産までいただき
ありがとうございましたw またよろしくお願いします!
さてその「福みつ」ですが、
とっても硬派のメニューにまず感動w
「お前はなにをしにきたのか?」
「餃子食いにに決まってんだろー!」
といわんばかりのメニュー
ひとり10個が目安らしいので5人で90個注文しました(笑)
しっかり焼いた食感の餃子はとっても気に入りました。
横浜餃子ガチ勢の代表としてしっかりいただいてまいりました♪
できればまた食べに行きたいww
楽しい時はいつものことながら瞬く間に過ぎてしまいます。
ポケカの話をしながらのこういう場はどうしてあんなに楽しいんでしょうね。
その後はまなぶさんにそのまま親子で同乗させて頂き帰路へ。
無事渋滞も解消され順調に帰りつくことが出来ました。
まなぶさんありがとうございました&おつかれさまでした!
Cさんもお世話になりました&おつかれさまでした!
また、当日会場でお会いした方々、対戦頂いた方々
おつかれさまでした&ありがとうございました!
さて今週末は池袋での輪投げ&餃子大会(絶対違う)ですが
今回の反省を活かして少しでも満足できる結果が出るよう頑張りたいと思います。
まあいろいろ考えない方がいいんですが(適当
ではいろいろ楽しみですね!またよろですw
コメント
私の後、負けてしまっていたのですね。残念。
また、よろしくお願いします。
済みませんでした、勝手に?無理やりご子息をチームに入れてしまい。
もちろん、こちらはなんのサポートも出来ず足を引っ張り、逆に凄くサポートして頂き、正にできた青年でした。ありがとうございました。
メニューが男気があっていい感じです。
そしてなぜゲロゲ単ww
お疲れさまでした!
そうなんですよ・・なんかいろいろかみ合わずw
またよろしくお願いします!
お疲れさまでした!
次回は私もチーム麻布に入れてもらえるよう精進しておきますねw
ありがとうございました!
横浜餃子ガチ勢の一員として餃子食べるのだけは頑張ってきました。
次回はポケカももう少し頑張りたいと思いますw