カメレオンクラブ古淵 2013/1/19
2013年1月21日 ポケモンカード コメント (6)
おお!このタイトルのなんと久しぶりなことか!
いわゆる店舗のジムチャレ参加も久々
さらに息子と二人で参加はほぼ一年ぶり
おまけにカメクラ古淵に親子参加は記憶に無いぐらい
かなりの久しぶり・・2年ぶり??かな
遅くなったが頑張ってレポだけは記録したいw
そもそもこのお店は初めてジムチャレ参加したお店で
特に近くは無いけれど気持ちとしてはいわゆるホームの愛着。
とか言っても単でも一年ぶりぐらいなので
店内のレイアウトが全く変わっていてびっくりしました。
なんだか対戦スペースが減った感じで少し残念。
最近いろいろ面白そうなカードも増えてきて
ネットで見かけたデッキタイプをキーワードだけで
こんなものかなぁと推測しながら無理矢理作って
正月ぐらいから家庭内対戦で遊んでました。
せっかくだから機会を見つけて本物を見に行こうと
息子といってたのですがようやく機会到来。
ということで見よう見まねデッキの試運転とか。
カメクラ古淵 60枚 8名
デッキ
息子 アブソルって強いよね?のダークライヤミラミ
〇 6-5 ダークライヤミラミ いきなりミラーだったようで(笑)
〇 6-4 エンブレック 特に相性差も無く決着
〇 6-4 プラズマ団(私w) これも久々親子決勝対決。やられましたw
ということで運良く久々参加ながら優勝できました。よかったねw
どれも序盤押されてからの逆転勝利だったようで対戦を堪能できた
のではないでしょうか。
私 きっとこんな感じなんだよね?のプラズマ団デッキ
〇 6-5 ダークテラキランド 大接戦で楽しめましたw
中盤から押されまくってだめかと思いましたが
最後アクロマドローからの神引きでなんとか勝利。
〇 6-4 サナレイドM2 序盤有利に進めていましたが
中盤から2対1交換となりサイド的には接戦。
内容的には計算どおりだったのでまあ満足した展開でした。
X 4-6 ダークライヤミラミ(息子) これも序盤は優勢。
というかプラズマゲイル連射で一気に終了か!と思ったんですが
一手差からのNで急停止して逆転負けしました。
負けたけれども2位はゲットw
久しぶりのジムチャレはとっても楽しかったです。
デッキも分かってなかったことが発見できて助かりました。
対戦していただいた方々ありがとうございました&お疲れさまでした!
初めて見たドガーススリーブも運良く60枚確保できてすごくうれしい。
次はいつ参加できるか分かりませんがまた頑張って参加したいですね。
その際は皆さんよろしくですw
さて、久々のジムチャレでエネルギーを消費したので
息子と二人で夕食をして帰ることにしました。
腹も減ってたので目の前のデニーズへ。
息子はビーフシチュー、私はハンバーグを。
空腹は最高の調味料。美味かったです。
写真を撮り忘れたので(気がついたら食べ終わってた)
かわりにデザートで食べたストロベリーパフェの写真でも。
はい、例によって食べ歩きレポということで(笑)
いわゆる店舗のジムチャレ参加も久々
さらに息子と二人で参加はほぼ一年ぶり
おまけにカメクラ古淵に親子参加は記憶に無いぐらい
かなりの久しぶり・・2年ぶり??かな
遅くなったが頑張ってレポだけは記録したいw
そもそもこのお店は初めてジムチャレ参加したお店で
特に近くは無いけれど気持ちとしてはいわゆるホームの愛着。
とか言っても単でも一年ぶりぐらいなので
店内のレイアウトが全く変わっていてびっくりしました。
なんだか対戦スペースが減った感じで少し残念。
最近いろいろ面白そうなカードも増えてきて
ネットで見かけたデッキタイプをキーワードだけで
こんなものかなぁと推測しながら無理矢理作って
正月ぐらいから家庭内対戦で遊んでました。
せっかくだから機会を見つけて本物を見に行こうと
息子といってたのですがようやく機会到来。
ということで見よう見まねデッキの試運転とか。
カメクラ古淵 60枚 8名
デッキ
息子 アブソルって強いよね?のダークライヤミラミ
〇 6-5 ダークライヤミラミ いきなりミラーだったようで(笑)
〇 6-4 エンブレック 特に相性差も無く決着
〇 6-4 プラズマ団(私w) これも久々親子決勝対決。やられましたw
ということで運良く久々参加ながら優勝できました。よかったねw
どれも序盤押されてからの逆転勝利だったようで対戦を堪能できた
のではないでしょうか。
私 きっとこんな感じなんだよね?のプラズマ団デッキ
〇 6-5 ダークテラキランド 大接戦で楽しめましたw
中盤から押されまくってだめかと思いましたが
最後アクロマドローからの神引きでなんとか勝利。
〇 6-4 サナレイドM2 序盤有利に進めていましたが
中盤から2対1交換となりサイド的には接戦。
内容的には計算どおりだったのでまあ満足した展開でした。
X 4-6 ダークライヤミラミ(息子) これも序盤は優勢。
というかプラズマゲイル連射で一気に終了か!と思ったんですが
一手差からのNで急停止して逆転負けしました。
負けたけれども2位はゲットw
久しぶりのジムチャレはとっても楽しかったです。
デッキも分かってなかったことが発見できて助かりました。
対戦していただいた方々ありがとうございました&お疲れさまでした!
初めて見たドガーススリーブも運良く60枚確保できてすごくうれしい。
次はいつ参加できるか分かりませんがまた頑張って参加したいですね。
その際は皆さんよろしくですw
さて、久々のジムチャレでエネルギーを消費したので
息子と二人で夕食をして帰ることにしました。
腹も減ってたので目の前のデニーズへ。
息子はビーフシチュー、私はハンバーグを。
空腹は最高の調味料。美味かったです。
写真を撮り忘れたので(気がついたら食べ終わってた)
かわりにデザートで食べたストロベリーパフェの写真でも。
はい、例によって食べ歩きレポということで(笑)
コメント
しかも親子ワンツーとか流石すぎますねww
どうしてるのかな~と話題になってましたよ^^
シャイニーコレクションが似合わないおっさん達の飲み会を企画せねば。
復帰?かなあ (笑)
まだ難しそうです・・
そのうち遊んでくださいな。
おお!あの人は今!みたいになってきましたね(笑)
忘れられないうちに みらチャン杯も行きたい!
ご無沙汰ですねー
シャイニング・ガンダムみたいな(?
オヤジ達の楽しい飲み会参加希望です (笑)