本日、告知どおりに勝手にアルセウス祭りwは実施され大盛況でした(笑)
参加された皆さんお疲れさまでした&楽しかったですね!
以下参加された方の概況をw


参加者 11名(ジムチャレ参加者18名中)
(過半数とか絶対数としてもありえない人数だったり・・)
大会開始前にお祭り参加者確認しました(笑)
ワカモノたちが参加してくれると、ぐっとお祭りっぽくなるのが
なんか楽しいですね。もちろんオヤジ仲間は連帯感で(え


アルセ単構築のヒト 6名
多少のタッチはOK。うねれるデッキを単としますか。
 Komaさん、タブリスさん、Yakyさん、とーしんさん
 ドータくんさん、私

複合型のヒト 5名
中にはアルセが戦ってない方も?
炎系x3、超系x2 でしたね水系はいなかったようです
 けいりょうさん、まなぶさん、Kazuさん、ななはちさん、オカベさん


結果
上位入賞者はオカベさんが2位! おめでとうございます!
あとはよく分かりませんが上位卓にはあまり割り込めてなかったかな。残念。
タブリスさんが最終戦私と戦って引き分けでしたが勝っていたら2勝1分
だったらしいんで惜しかったのかな。


私は1勝1敗1分と微妙な結果に。
でもとても楽しかったですねー。アルセ単面白いですよ。
回りにくいSPデッキみたいな感じですね。
相手弱点を考えたり、多彩なワザの組み合わせ、前とベンチ攻撃とか。
ミラー戦の独特な感じもSPに通じるところがあるかも。
ただ初手による影響がSPに比べて大きすぎる感じがありますね。

今日は単と複合型、どっちにするか直前まで迷ってたんですが、
Komaさんが水曜なのに池袋ではなくわざわざお祭りに参加して
くれたのを見て、これは単だなと決めました。
だってKomaさんは絶対単で組んで来たって分かりましたからね。
うれしいじゃないですか。

それと初手次第でアルセ単も行けんじゃないかなって気もしたので。
初手次第、なんてどのデッキもある意味同じじゃないですか。
結果としては3戦ともうねれたんでまあ満足ですが。


対戦メモ) 秋葉原チェルモ スタン アルセ祭りw 18名
デッキ:当然のアルセ単

X 2-3 ガブディア 大漁さん
いきなりディアGですかw まあ想定内ですけど。
というか想定どおりの初手事故は・・・Orz
3,4ターンなにもできず、この遅れが響く。
ガブを優先して倒して途切れたところでスチールバリア!
中盤、倒せないけど倒されず状態で膠着。
粘ってたけど引きも弱くあと一歩追いつけず。
最後につんざく撃たれたのも痛い・・
ディアG嫌いだあw

〇 6-1 ガブユレイドル Sさん
今回はまあ順調に2ターン目にはうねれた!
アルセデッキのやりたいことをきれいに出来たので会心の勝利。
育ちかけたベンチをヤリで狙撃や、ガブのガードクローに無色の森羅でベンチ水アルセのワザ使って貫通&弱点追加!とか。

いろんなワザを組み合わせて使えましたw


△ 5-5 アルセ単 タブリスさん
ある意味なかなか経験できないアルセ単ミラーw
とっても楽しい対戦でした。
序盤の展開は先にうねれた相手が一歩リード。
エネ付きのベンチをヤリで狙われる。カウンター要員の悪から落とされるしwエネの付け方もよく考える必要なあるなあ。
しかしこちらもヤリで反撃しながら間隙をぬってスチールバリア!!けっこう刺さってジワジワ追い上げ。

途中炎アルセのワザが一回表だったので少しアドバンテージ取り返しw
最後はエネ勝負というところで時間切れ引き分け。エネの残量的には有利だったので少し残念。でも楽しかったですね。



そして来週はアルセ祭りPart2!
やっぱりもう一度ぐらいはアルセやってみたいなということで。
なんか今日の雰囲気も来週やるなら参加しますっ的な方もいましたしw
そらいろ隊長がやっぱりやりたいだろうしw

気が向いた方、都合がつく方は是非第2回もご参加を!
くどいですけど案外使うとアルセ楽しいですよ。


80336

コメント

そらいろ
そらいろ
2010年10月14日6:46

11人って凄いなぁw
パート2はうねりでなくて、ひねりですかなw
来週頑張りマース!

けいりょう(KR)
2010年10月14日8:48

お疲れ様でした!楽しかったですねw
私もアルセしかアタックしないからアルセ単ということで(違
あ、4種しかいないのでうねれませんけど。

次回は単構築にて参加したいと思います。

パパギガスz
2010年10月14日9:07

>そらいろさん
いやはや盛況でしたよ♪
来週頑張りましょうねw
まあひねっても良し、
うねっても良しということでww

パパギガスz
2010年10月14日9:13

>けいりょうさん
お疲れ様!楽しかったですね。
ん?
うねれないヒトは単チームには入れませんよー(笑)
でも来週はうねらずに行くか思案中ですがw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索